Salon de Lino Lino
アートとワークショップと雑貨のお店
東京は上野桜木に佇むSalon de Lino Lino。
かんなフラワーアート やワークショップが楽しめるお店です。
"Lino"はハワイ語で結ぶ、輝くという意味。
"Lino Lino"は人と人が繋がる場所。
ここで出会った作品や気持ちのこもった物づくりが人と人を繋ぎ、日常に笑顔をもたらす・・・
そんな願いを叶える場所がここ、上野桜木に誕生しました。
かんなフラワーアートは、ヒバの木をかんなで削り、その削り木を薔薇の形にしたアート作品です。
香りとともに手仕事の美しさに驚く新感覚アート「匠の薔薇」。是非、手に取ってご覧ください。
勝手ながら9月26日(火)並びに9月27日(水)は千駄ヶ谷における展示会出店の為、両日ともお休みとなります。
最新TOPICS
2023.9.26(TUE)-27(WED)
千駄ヶ谷にて開催される「ファッション雑貨」に特化したマッチング展示会に参加しています。詳細は下記のURLをご覧ください。
2023.7.31(SUN)
毎月末に日経新聞に折り込まれる地域情報誌REVIVEにLino LinoのPR情報が掲載されました。
商品のご案内
ご自宅や贈り物に
自分へのご褒美や大切な方への贈り物に。
ヒバの香り漂うかんなフラワーアートはディフューザーとしても使え、贈られた方に笑顔と癒しをお届けします。
ウェディング
枯れない薔薇に永遠の愛を込めて。
プロポーズの花束やウェディングブーケ、ヘッドドレスなど華やかなウェディングシーンを上品に飾ります。挙式後は額に入れたリースに作り替え、世代を超えて受け継がれる大切な記念品アートとしてもお納め出来ます。(オーダーのみ受付)
フローティングローズ
バスタイムに香りを楽しめるフローティングローズ。水に浮くように作られているこの薔薇の花びらにお好きなアロマを数滴たらしてお使いください。素材がヒバなので一晩乾かすことで数十回使用できます。ホテルのアメニティギフトやパーティーの引出物としてもご好評頂いています。
フルオーダーメイド
デザインや大きさ、器など用途や置き場所に合わせたフルオーダー品も承ります。ご自宅の玄関や応接、ESG経営を掲げている企業様向けの贈り物など、環境を意識したESGアートとして喜ばれています。
Workshop Menu
【レジン】
アンブレラチャーム作り ¥1,650(税込)
ピアス(イヤリング)作り ¥1,650〜¥3,300(税込)
指輪作り ¥2,750〜¥3,300(税込)
匠の薔薇®︎の魅力
1.ヒバの香り
天然ヒバの芳醇な香りは私たちを優しくリフレッシュしてくれますヒバ成分の持つ消臭・抗菌・防虫作用が、清涼感のある香りと清潔な空気を日常にもたらしてくれます。
2.造形美
一般に「かんな屑」と言われるものを折りたたみ花びらにするという斬新な使い方により、立体的で優美な曲線を描く薔薇を造り出しています。
3.普遍性
枯れない薔薇として、その瞬間の大切な思いをいつまでも形に残します。
4.ESGアート
石油製品由来のアートフラワーはもとより、生花もその高濃度農薬や輸送・貯蔵燃料の環境負荷、フラワーロスなどが憂慮されています。そのような昨今、かんなフラワーアートはESG経営を掲げるシンボリックなESGアートとしても親しまれています。
精油について
英国ロンドンにて創業175年を越える歴史を誇るBaldwin社。ロンドン最古のハーバリストとして多くのセレブリティに親しまれています。人にも自然にも優しい最良品質の精油は、その価値を本当に解る人にしか託せないとBaldwin社は世界直販を貫いて来ましたが、唯一認められた輸入総代理店がここ日本に在りました。Lino Linoはそのヴォルドインジャパン様からも希少な精油をご提供頂いています。
また、ヒバや柚子の国産精油もご用意しております。
<Baldwin精油ラインナップ>
ローズマリー、ティートゥリー、ラベンダー、レモン、
ペパーミント、5種類のご用意があります。
Salon de Lino Lino アクセスマップ
営業時間 11時〜18時
月曜定休・火曜不定休
Salon de Lino Lino
〒110-0002 東京都台東区上野桜木1-10-17-101
TEL 03-6770-4111
E-mail [email protected]